Posts Tagged ‘佐藤優’

検察は「シナリオづくり」こそが身上

Thursday, September 23rd, 2010

前田容疑者「改ざん意味ない」
タイトルを繰り返すが、検察は「シナリオづくり」こそが身上。検察は、そもそも組織ぐるみの「シナリオづくり」 でこれまで生きてきた。正義の追求などという高邁な理想とはなんの関係もない、自分たちの評価だけを問題にする、度し難く典型的な官僚そのものの集まりで ある。佐藤優が言うように、「最も遵法意識の弱い日本の組織」が警察と検察なのだ。法律を守らせるという義務感と責任感の意識はあるのだろうが、その法律 を恣意的に運用し、自分たちは絶対に裁かれる対象にはならないという世間から超絶した立場にいる人間たちが、実は全く法を恐れていないし恐れる必要がない のだ。それが薄い遵法意識(自分たちだけは特別という態度)に表れる。
今回の前田氏逮捕と彼のみをスケープゴート化する「一見して本気の検察の浄化劇」は、これまで検察が付いてきた大きな嘘と、これから付こうとしてい る大きな嘘を可能にするための「中くらいの嘘」のドラマである。おそらく前田氏は本当のことを喋っている。だが、誰も相手にしないだろう。
いまここで彼だけを叩いて得意になっている方々に訊きたいのだが、これまでやってきたことが嘘だらけで、この前田氏の立件だけが本当であるなどと何故われわれは思わなければならないのだろう。
われわれはこれから起こる「生まれ変わった検察」「自己浄化できる検察」などを信頼してはいけない。それはすべてイメージ作りに過ぎない。そもそも 厚生労働省の障害者郵便割引不正事件自体が、検察におけるさらに大きなシナリオの一環で、「検察の敗北」という図式もそのドラマの完成にあたって必要に なったので、どこかの時点で利用されたと考えるのが自然だ。この「検察の歴史的敗北」ですら、検察と判事との間の合意なくしてどうしてあり得ただろう?  これ自体がひとつの政治判断だ。そしてその敗北が、リークによってすでに各方面から「予想され」ていたこと自体が、検察と判事との間の申し合わせの存在を 証している。
佐藤優氏の『獄中記』は、検察官という生き物を理解するのに本当に参考になる資料だ。)
逮捕された前田氏がどこまで頭のいい人なのかは分からない。佐藤優ほどの頭脳を持っているのかどうかは分からない。が、彼が自分の立場を危うくする ことも含めて、すべて本当のことを話し、自身のスケープゴート化を含む上層部のシナリオの存在が明るみに出れば、これを操作する立場にある検察がそもそも 不可逆的に腐敗していること、つまり検察が自分たちの組織を浄化するというスタンドプレイ自体が、大きな嘘を隠蔽するものである事実が、いよいよ広く諒解 されることになるだろう。
それにしてもシナリオづくりが検察のやってきたことであって、この前田氏の逮捕という成り行きもシナリオあってのことだという《入れ子構造》は、やはり逆説的ではあるが、本当のことだと考える。