Archive for November 10th, 2004

任侠か、仁侠か

Wednesday, November 10th, 2004

実は、いろいろな媒体でも「にんきょう」のことが現れてきているような気がするのであるが、そのスペルに「任侠」というのがあるのに気が付いた。それで、ちょっと慌てた。自分の「仁侠キネマログ」というのがミスペルなのかと早合点したからだ。それで、某検索エンジンで調べた。

【検索結果】

任侠(24100件)

仁侠(6430件)

数の上では「任侠」が「仁侠」の4倍もある。さて、どちらが「正しい」のか? と思って、職場の事典(広辞苑*)で調べたら、両方とも存在する。意味は「弱きをたすけ強きをくじく気性に富むこと。また、その人。おとこだて」とある。仁侠を「おとこだて」とするのは、こうした気性が男の特質(あるいは男の持つべき徳)だと決めつけている感じで抵抗があるが、「弱きをたすけ強きをくじく」というのは、「仁侠/任侠」の定義としてなかなかいい。

(* 広辞苑を権威として信頼しているということではなくて、職場には広辞苑しかなかったから。)

「任」の意味は想像できる。「まかせられた職分・役割」と言ったところだろう。しかし、「仁」の意味は?と訊かれたら...

(more…)